朝の野島。シギ・チドリを見に行ったら、西の空
に見事な虹が。5時半過ぎです。大雨が降ったり、
この様に晴れ虹が出たり、忙しい1日でありまし
た。

で、メダイチドリは朝から5羽。この子はゴカイを捕まえご満悦。

キアシシギもカニを捕まえておりました。

本日は変わったところで、ドバトさんの登場。この方々干潟に何
しに来るのかよくわからないのです。
餌を探しに来た?、という感じもなく、汐を飲みに来たという感じで
゜もないし。分かりません。

最近、常時野島をパトロールするウミネコさん。

本日は風がとても強く、キアシシギ達は陸地に避難して休憩
しています。

放置船と異なり、カワウなどの他の鳥に邪魔されず・風も避けて
休憩できます。

上の写真の奥側、そこでキアシシギも休憩しています。パッと見る
と3羽ですが、5羽ほど石と同じように、座り込んでいます。

本日キアシシギは、合計27羽居りました。上の写真で見つけてくだ
さい。
|